18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

船橋市議会 2020-08-19 令和 2年 8月19日総務委員会-08月19日-01号

行政コスト計算書における経常収益経常費用で割って算出するが、経常収益とは、具体的には使用料手数料のほか、実費徴収金である。本市は6.1%で、類似団体平均は5.3%ということで、本市は類似団体に比べて受益者負担比率が高くなっている。この理由としては、経常収益の中に受益者負担割合が100%の学校給食費学校給食食材実費徴収金が26億円も含まれていることが原因の1つである。

船橋市議会 2019-12-06 令和 元年12月 6日文教委員会-12月06日-01号

公民館、自主的に事業をやっていて、無料またはかなり低廉の実費徴収金程度のご負担をいただいて、ためになる事業やっている。確かに、まだ、利用率が低いところもあるが、夜間やるとか、多彩な事業を展開して……部屋貸し使用料が上がるが、そういう点で、社会教育、生涯学習の推進につなげていきたいと考えている。

船橋市議会 2019-02-12 平成31年 2月12日総務委員会−02月12日-01号

────────────────── 1.実費徴収金について [理事者説明] ◎企画財政部長 このたび、公民館の軽印刷機及び複合機コピー機だが、実費徴収金取り扱いにおいて、その算定に係る事務について、市民皆様にご迷惑をおかけし、また、議員皆様にもご心配等おかけしているところである。  

船橋市議会 2019-02-12 平成31年 2月12日文教委員会−02月12日-01号

公民館の軽印刷機等実費徴収金について(報告) ○委員長橋本和子) 報告の前に、理事者から発言を求められているので、発言を許す。 ◎教育長 このたび、公民館の軽印刷機等実費徴収金取り扱い事務について、市民皆様に迷惑をかけ、また、議員皆様に心配をかけている。  この後、職員から説明させていただくが、今後は市長部局とも十分協議の上、事務適正化を図っていきたいと考えている。

船橋市議会 2018-06-06 平成30年第2回定例会−06月06日-06号

建築部長登壇] ◎建築部長井上聖一) 市がURから借り上げている住宅共益費については、市が入居者から使用料とは別に実費徴収金として共益費相当額を徴収し、借上料とあわせてURに支払っております。  以上でございます。      [桜井信明議員登壇] ◆桜井信明 議員  URの借上市営住宅共益費は市が徴収しているということであります。

船橋市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会−03月06日-07号

一方で、歳入のほうですけども学校給食費実費徴収金は26億9480万円となっております。ここで食材料費として徴収すべき額として、数字が出てる金額と2億3500万円のマイナスの差異がございます。この要因について伺います。  2つ目、学校給食費人件費について伺います。選択メニューの中学校選択制でない小学校の調理の人件費にはおのずから違いがあると思います。

船橋市議会 2016-10-04 平成28年第3回定例会−10月04日-10号

歳入は、分厚い決算書のほうの61ページの学校給食実費徴収金25億2057万8000円と明記されました。このように、市の公式な決算の中で学校給食費用が把握でき、議論できるようになったことは、市の財政把握としてはよいことと思います。ただ、差額が2億1375万1000円ある。この中は、どのような内訳となってるのでしょうか。また、この移行により、学校における学校給食費徴収業務がなくなりました。

船橋市議会 2013-11-14 平成25年11月14日文教委員会-11月14日-01号

なお、このスケジュールの中で、「(仮)」として、26年9月に給食費管理条例案議会上程と記載しているが、学校給食費管理に関する条例については、学校給食費実費徴収金という性格であるために、必ずしも条例規則を制定する必要はない。また、他市の事例も多様なことから、現在、総務課法務室条例規則を制定すべきかどうか、協議検討している。

南房総市議会 2011-09-01 平成23年第3回定例会(第1号) 本文 2011-09-01

款給食事業収入2億6,268万1,941円、給食実費徴収金2億6,032万8,939円、過年度分235万3,002円でございます。  2款分担金及び負担金1億8,757万4,000円。負担割合でございますが、館山市82.76%、南房総市17.24%でございます。  3款繰越金2,317万3,242円。  続いて、8ページをお開きください。4款諸収入37万9,721円。

館山市議会 2009-03-03 03月03日-03号

次に、大きな第2、行財政改革に関しての第1点目、実施計画の策定についてですが、歳入増加につながる取り組みとしては、ごみ処理手数料広報ホームページへの有料広告掲載について既に実施しているところであり、4月からは公文書公開自己情報開示写し作成に要する実費徴収金7月からは博物館観覧料について見直す予定です。

船橋市議会 1991-12-09 平成 3年第4回定例会−12月09日-02号

これらの中には、各施設光熱水費等実費徴収金さらには県からの──私ども考えております海浜プール余熱利用ということで、施設整備について、臨海工業地帯におけるいろんな施設整備について、県の助成金がございます。これは助成金でございますけれども、県の企業庁から入ってくるお金とか、それから次に派遣職員負担金等、それらを計上いたしたものでございます。  

船橋市議会 1991-12-09 平成 3年第4回定例会−12月09日-02号

これらの中には、各施設光熱水費等実費徴収金さらには県からの──私ども考えております海浜プール余熱利用ということで、施設整備について、臨海工業地帯におけるいろんな施設整備について、県の助成金がございます。これは助成金でございますけれども、県の企業庁から入ってくるお金とか、それから次に派遣職員負担金等、それらを計上いたしたものでございます。  

  • 1